今週は入園&入学式でした🌸㊗️🥋
【横浜市南区六ツ川】
230408🥋
「浜風会🌊はまっこ道場」〜萌える🔥紅❗️
今週は入園&入学式でした🌸㊗️🥋
代表の角田宜優(かくたよしまさ)です。
先週の土曜日の4月1日、春休み中ですが、学校教育法で小中学校の最初の学年の日となりました。
昔から、なぜこの日が誕生日の子は一学年上なのか❓
先般、ラジオでも同じような話題があって、誰も答えられないまま・・・だったのでちょっと🤏調べてみました💻
学校教育法で学年は4月1日~3月31日となっており、小学校に入学する際、満6歳に達した日の翌日以降における最初の学年の初めから…と難しい法律の文章に書いてありますが…
要は、年齢計算に関する法律と民法により、人が歳を取るタイミングは、前日の終わりのPM12時ということ。
よって、4月1日の誕生日の子は、実際3月31日の終わりに6歳になるので、その次の日(4月1日)から始まる学年になるってな話だそうです。
4月2日誕生日の子は、4月1日PM12時に6歳、翌日(4月2日)以降の4月1日から始まる年は、翌年の4月1日からの学年になってしまうんですね~
って知ってましたか⁉️
ところで当道場では、11名の新小学一年生、3名の新中学一年生、指導員が新社会人となりました‼️
おめでとう👏🎉
また今月は、大会に昇級審査に目白押しです🤔
私は4月1日の稽古をきっかけに急性声帯炎になり一週間経った今も完治せず…
歳を取ると治りに時間がかかります😭
新年度生🌸無料体験🥋受付中です✌️
⭐️空手家は、空手家らしく
⭐️カッコよく、美しく
「前回より成長した自分。
次回はもっと成長した自分がいます。」
Fly to the world❗️
はまっこ道場生❗️
又、次回❗️
押忍👊
0コメント