2日連続で大会でした🥋

【横浜市南区六ツ川】
211219🥋
「浜風会🌊はまっこ道場」〜萌える🔥紅❗️
代表の角田 宜優です。
昨日に引き続き本日も大会出場して参りました🥋
「硬式空手道ジュニア親善大会」
試合結果は以下の通りです。
■組手試合男子一般の部
拳悠指導員の一般デビュー戦となりました。
三試合勝ち、優勝を勝ち取りました🥇
■組手試合男子小学校高学年の部
デビュー戦の瑛太郎が二試合勝ち準優勝🥈
昨日に続き2大会目の颯太が、準決勝で破れましたが3位決定戦で勝ち取りました🥉
■組手試合男子小学校中学年の部
慎之助頑張りましたが、二回り以上もの体格差の相手に惜しくも破れましたが、道場から1名推薦のMIP(《most improved player》最も成長した選手)に推薦させていただき受賞となりました🏆
結果、全員受賞となり横浜に帰ってきました。
来年に向けて良い弾みとなりました👊
※また私ですが、本日の昇段式で世界硬式空手道連盟 公認国際段位 錬士六段の認定証と紅白帯を拝受いたしました🙇‍♂️
「先週より成長した自分。
来週はもっと成長した自分がいます。」
Fly to the world❗️
はまっこ道場生❗️
又、来週❗️
押忍👊

Fly to the world!硬式空手道 浜風会 はまっこ道場

~濱凬會(はまかぜかい)の由来~ 港町横浜にて海風の逆風にも耐えうる強靭な精神を子供達に身に付けさせたいと言う 熱い気持ちを込めて命名しました。

0コメント

  • 1000 / 1000