角田 宜優

1971年神奈川県平塚市生まれ。2014全日本硬式空手道選手権大会、2015全日本剛柔流空手道選手権大会、2017全日本セーフティー空手道選手権大会、2017国際総合空手道全日本空手道選手権大会、シニア4団体優勝。1996全日本グランドチャンピオン大会、全日本硬式空手道選手権大会入賞4回。他流派大会優勝他。

記事一覧(469)

勤労感謝の日🥋

【横浜市南区六ツ川の空手道場🥋】251122🥋「浜風会🌊はまっこ道場」〜萌える🔥紅❗️勤労感謝の日🥋代表の角田宜優(かくたよしまさ)です。明日は勤労感謝の日ですね🎌皆さんが空手🥋ができてるのは、保護者の方が、皆さんのために日々頑張ってくれてるからですね❗️「いつもありがとう😊」の気持ちを是非伝えてください🤲稽古の方は、体調不良の道場生が多く、出席率66%【今年度で一番低い】でした😭インフルエンザ😷も流行ってますので、体調を整えて、2025年ラストの月を乗り切って欲しいです💪私自身、予防接種日💉にアレルギーが出て受けれてないので気をつけます⚠️本日は、稽古人数も少なかったせいか、注意をされる道場生も少なく、黒帯居残り代表特訓の時間も「自ら」残って稽古をしようとする道場生たちの姿が垣間見れて嬉しかったです👍「昨日より成長した自分。明日はもっと成長した自分がいます。」Fly to the world❗️はまっこ道場生押忍👊▼無料体験はこちら💁 https://hamakazekai.amebaownd.com/pages/892746/page_201603171106#硬式空手 #防具空手 #空手 #武道 #浜風会 #はまっこ道場 #横浜市南区 #弘明寺 #六ツ川 #井土ヶ谷 #保土ヶ谷 #南太田 #体験無料 #習い事 #キッズ空手 #ママ空手 #パパ空手 #インフルエンザ #勤労感謝の日

第4回神奈川県大会🥋

【横浜市南区六ツ川の空手道場🥋】251116🥋「浜風会🌊はまっこ道場」〜萌える🔥紅❗️第4回神奈川県大会🥋代表の角田宜優(かくたよしまさ)です。本日は、神奈川県硬式空手道選手権大会が地元横浜で開催され、当道場からは42名が参加しました🥋嬉しかったことは、皆体調を整えてくれて、お休みが1人もいなかったこと💪まず、これが一番素晴らしいことだと思いました👏また、誰1人怪我も無く精一杯戦ってくれたことです😭勝った子も負けた子も、今日一日でたくさんのことを学んでくれたと思います❗️これを機に明日からまた、通常通り私と一緒にコツコツとやっていきましょう‼️今大会では、我が道場からはコートスタッフとお弁当係で15名の保護者の方が協力してくれました🙏我が道場生と戦ってくれた選手の皆さん、関係者の皆さん、審判、役員の先生方、ありがとうございました🙇‍♂️今後ともはまっこ道場をよろしくお願いいたします🙇‍♂️「昨日より成長した自分。明日はもっと成長した自分がいます。」Fly to the world❗️はまっこ道場生押忍👊▼無料体験はこちら💁 https://hamakazekai.amebaownd.com/pages/892746/page_201603171106#硬式空手 #防具空手 #空手 #武道 #浜風会 #はまっこ道場 #横浜市南区 #弘明寺 #六ツ川 #井土ヶ谷 #保土ヶ谷 #南太田 #体験無料 #習い事 #キッズ空手 #ママ空手 #パパ空手 #神奈川県大会

代表の喝‼️🥋

【横浜市南区六ツ川の空手道場🥋】251108🥋「浜風会🌊はまっこ道場」〜萌える🔥紅❗️代表の喝‼️🥋代表の角田宜優(かくたよしまさ)です。夕刻から、指導者会議→役員会議→稽古🥋でした💦本日は、全体稽古から『声を出すこと』を徹底的に言い続けました🎯また、特に指導者会議でも挙がっていたように初級者の取組み姿勢への課題があり、本日は私がそこを担当することになりました💪終始…喝❗️喝❗️喝❗️だいぶ叱った道場生もおりました…その昔の私は、若さもあった指導であったかもしれませんが、今となっては、あまり大声で叱るようなことはせず、丁寧な口調で穏やかな指導をすることで、皆が理解し素直な返事をし、稽古中は一人ひとりが気を緩めることなく、課題に向かって黙々と自分自身と向き合う。そんな私の理想像があります。私が少し甘くやり過ぎてしまったのが今に至ってますが、目標とする指導へ向けて私自身、試行錯誤してまいります😤「昨日より成長した自分。明日はもっと成長した自分がいます。」Fly to the world❗️はまっこ道場生押忍👊▼無料体験はこちら💁 https://hamakazekai.amebaownd.com/pages/892746/page_201603171106#硬式空手 #防具空手 #空手 #武道 #浜風会 #はまっこ道場 #横浜市南区 #弘明寺 #六ツ川 #井土ヶ谷 #保土ヶ谷 #南太田 #体験無料 #習い事 #キッズ空手 #ママ空手 #パパ空手 #指導方法

同日2大会に参戦🥋

【横浜市南区六ツ川の空手道場🥋】251102🥋「浜風会🌊はまっこ道場」〜萌える🔥紅❗️同日2大会に参戦🥋代表の角田宜優(かくたよしまさ)です。本日は、 『第4回中部硬式空手道選手権大会』へ師範代、ゆり先生引率にて9名参戦🥋『第1回モンスタートーナメント国際硬式空手道選手権大会』へ朋子先生と私が引率にて13名が参戦しました。🥋初の二拠点で状況をシェアしながらの試みでした💦私がいなかった中部大会では、中部の先生方に良くしていただいたお話を受け取りました。ありがとうございました🙇‍♂️モンスタートーナメントの方は、大会経験の少ない子も善戦したようで、両方の大会で良い経験をしてくれたみたいで良かったです❗️試合で負けてもマイナスには絶対なってません。一年前の自分はどうでしたか?まだまだ、成長途中の子たちの可能性は♾️です💪ーーー勝って驕らず、負けて腐らず。日々、自分自身と向き合って精進していきましょう‼️今回は、モンスタートーナメントにて救護班として医療従事者のはまっこパパママがボランティア協力いただきました👏ありがとうございました🙇‍♂️また、両大会でお世話になった諸先生方、選手の皆様、保護者の方々、ありがとうございました🙇‍♂️今後とも、はまっこ道場をよろしくお願いいたします。「昨日より成長した自分。明日はもっと成長した自分がいます。」Fly to the world❗️はまっこ道場生押忍👊▼無料体験はこちら💁 https://hamakazekai.amebaownd.com/pages/892746/page_201603171106#硬式空手 #防具空手 #空手 #武道 #浜風会 #はまっこ道場 #横浜市南区 #弘明寺 #六ツ川 #井土ヶ谷 #保土ヶ谷 #南太田 #体験無料 #習い事 #キッズ空手 #ママ空手 #パパ空手 #名古屋 #平塚 #大会

秋の昇段昇級認定式🎖️🥋

【横浜市南区六ツ川の空手道場🥋】251018🥋「浜風会🌊はまっこ道場」〜萌える🔥紅❗️秋の昇段昇級認定式🎖️🥋代表の角田宜優(かくたよしまさ)です。先週行った審査会の認定式でした。今回は今までで一番合格者が少なかったです。我々の対戦相手は自分自身です。お子さんたちの成長曲線は、大人になるまで全員異なるお話を保護者の方々と道場生にしました。よって、同級生や年齢の近い子とご自身と比較し過ぎないこと。いつも申し上げてる、昨日の自分とどうであったか?と言う視点でスモールステップを積み上げていき、振り返ったときに大きな力になってることを実感して欲しいと願ってます。そんな中、地道な努力を積み重ねてきた母娘が初段となりました。特にママの小論文は、原稿用紙4枚に、未だかつてない想いを提出いただき、私自身身の引き締まるものとなりました。私は、試合で打ち勝つことを目的として、その剛腕を誇示したり威嚇するような空手は教えてません。真の強さとは、自分自身だけが知っていれば良く、強さを他人への優しさ、強いて言えば、『微風和暖』こそ、空手家の目指す道では無いかと思っております。引き続き、はまっこ空手を皆んなで歩んで行こう‼️「昨日より成長した自分。明日はもっと成長した自分がいます。」Fly to the world❗️はまっこ道場生押忍👊▼無料体験はこちら💁 https://hamakazekai.amebaownd.com/pages/892746/page_201603171106#硬式空手 #防具空手 #空手 #武道 #浜風会 #はまっこ道場 #横浜市南区 #弘明寺 #六ツ川 #井土ヶ谷 #保土ヶ谷 #南太田 #体験無料 #習い事 #キッズ空手 #ママ空手 #パパ空手 #認定式 #真の強さ #昇段

横浜市長表敬訪問🏢🥋

秋の審査会直前🍂🥋

【横浜市南区六ツ川の空手道場🥋】251004🥋「浜風会🌊はまっこ道場」〜萌える🔥紅❗️秋の審査会直前🍂🥋代表の角田宜優(かくたよしまさ)です。秋の審査会直前🍂と言うことで、審査対策をしたかったのですが、最近未就学児が増えて、朋子先生だけでは廻りきれなくなり…今日は高学年女子3人にサポートをお願いしました💪3人のお姉さんともちびっ子の面倒見が楽しかったようで流石女子ですね❗️男子にお願いしたらヤバかったです🤭最後に居残りで、頑張って指導・サポートしてくれたメンバーへ、愛情たっぷり❤️‍🔥の代表特訓を30分休み無しでやってもらいました👊また、本日は高学年女子の体験がありました👏ありがとうございました🙇‍♂️ーーー本日は大五郎先生の誕生日🎂生きていたら17歳でした😭今頃何してるのかなとご覧のように、AIにイラストを描いてもらいました🖼️フォトスタンドに飾り、好きだったおやつとピンクの薔薇を一緒に…更に🐕ピザーラとお肉🥩までお供え👏大五郎先生、いつも皆んなを見守ってくれてありがとうございます‼️「昨日より成長した自分。明日はもっと成長した自分がいます。」Fly to the world❗️はまっこ道場生押忍👊▼無料体験はこちら💁 https://hamakazekai.amebaownd.com/pages/892746/page_201603171106#硬式空手 #防具空手 #空手 #武道 #浜風会 #はまっこ道場 #横浜市南区 #弘明寺 #六ツ川 #井土ヶ谷 #保土ヶ谷 #南太田 #体験無料 #習い事 #キッズ空手 #ママ空手 #パパ空手 #お世話係 #大五郎 #誕生日

春日部へ遠征🚗🥋